すぎの矯正歯科・ひだまり歯科

こどもの矯正治療についてよくある質問に対する回答⑤終(子どもから大人の治療へ進むことある?)

こんにちは。岐阜県大垣市開業の、すぎの矯正歯科・ひだまり歯科院長の杉野です。ここ2-3日で暑さが落ち着き、朝がぐっと涼しくなってきましたね。ようやく秋になったのかなと思います。皆様も風邪を引かれないよ続きを読む

こどもの矯正治療についてよくある質問に対する回答④(料金はどれぐらい?料金表の補足も)

皆様こんにちは。岐阜県大垣市開業の、すぎの矯正歯科・ひだまり歯科院長の杉野です。今回は、子どもの矯正治療について矯正相談の際受けることの多い質問④(料金はどれくらい?)についてお話します。 矯正料金で続きを読む

こどもの矯正治療についてよくある質問に対する回答③(痛みはある?)

こんにちは。岐阜県大垣市開業の、すぎの矯正歯科・ひだまり歯科院長の杉野です。今回は、子どもの矯正治療について矯正相談の際受けることの多い質問③についてお話します。 ③痛みはある? 矯正治療には様々な方続きを読む

こどもの矯正治療についてよくある質問に対する回答②(なぜ治療が必要?)

こんにちは。岐阜県大垣市開業の、すぎの矯正歯科・ひだまり歯科院長の杉野です。今回は、子どもの矯正治療について矯正相談の際受けることの多い質問②についてお話します。 ②なぜ矯正治療が必要? 子どもの矯正続きを読む

こどもの矯正治療についてよくある質問に対する回答①(いつ始めればよいか)

子どもの矯正治療についてよくある質問に対する回答①(いつ始めればよいか) こんにちは。岐阜県大垣市開業の、すぎの矯正歯科・ひだまり歯科院長の杉野です。前回までは矯正治療が必要な歯並びについてお話させて続きを読む

矯正治療が必要な歯並びについてのご説明⑥(空隙歯列)終

皆様こんばんは。岐阜県大垣市開業の、すぎの矯正歯科・ひだまり歯科院長の杉野です。矯正治療が必要な歯並びについてのご説明⑥空隙歯列について、今回でこの表題は最後になります。 ⑥  空隙歯列(す続きを読む

矯正治療が必要な歯並びについてのご説明⑤(過蓋咬合)

こんにちは。岐阜県大垣市開業の、すぎの矯正歯科・ひだまり歯科院長の杉野です。矯正治療が必要な歯並びについてのコラムで、今回は過蓋咬合です。 ⑤ 過蓋咬合 過蓋咬合とは、上の前歯と下の前歯がかみ合わせが続きを読む

矯正治療が必要な歯並びについてのご説明④(開咬)

皆様、こんにちは。岐阜県大垣市開業の、すぎの矯正歯科・ひだまり歯科院長の杉野です。今回の投稿は開咬についてです。 上図のように、カチッと噛み合わせた状態でも、上下の多数歯が、噛み合わさらない状態、当た続きを読む

矯正治療が必要な歯並びについてのご説明③(下顎前突)

こんにちは。岐阜県大垣市開業の、すぎの矯正歯科・ひだまり歯科院長の杉野です。今回は矯正治療が必要な歯並びについてのご説明③(下顎前頭)です。 ③下顎前突(かがくぜんとつ、受け口さん) 下顎前突とは一般続きを読む

お子様の検診や治療について

皆様こんにちは。岐阜県大垣市開業の、すぎの矯正歯科・ひだまり歯科副院長の杉野です。 開院して2ヶ月が過ぎお子様の検診や治療も増えてきました。当院では、小学生より小さいお子様の検診では2種類の問診票をご続きを読む

1 2 3 4 5 6 7